AIチャットボットに質問する

相談窓口のご案内

2020年02月18日

相談窓口のご案内

 ストーカー被害やセクシャルハラスメント,配偶者やパートナーからの暴力(DV)など,さまざまな悩みを一人で抱えていませんか?

 秘密は固く守られます。

 ひとりで悩まず,まずはお電話をされてみませんか。

警察安全相談,ストーカー被害,DVに関すること(24時間対応)


警察安全相談,ストーカー,DVに関すること
相談先連絡先

熊本県警察本部 広報県民課

警察安全相談室

  • プッシュ回線 #9110
  • ダイヤル回線 096‐383‐9110 


性犯罪相談


性犯罪相談
相談先連絡先

熊本県警察本部 捜査第一課

性被害相談電話

  • フリーダイヤル 0120‐8343‐81
  • 携帯電話専用  096‐384‐1254
  • 全国統一番号  #8103(ハートさん)


性別にとらわれない自由な生き方の選択と人権を尊重した相談窓口


あらゆる悩みに対する相談窓口
相談先連絡先

男女共同参画相談室 らいふ

(旧 女性総合相談室)

〈電話〉

 096‐333‐2666

 (土曜日のみ 096‐355‐2223)

〈時間〉

  • 月・木・金・土曜日 9時30分~16時
  • 火曜日       9時30分~19時30分 


面接相談や,女性弁護士による法律相談もあります(どちらも要予約)。詳しくは,こちらをご覧ください。

離婚・家庭不和・ストーカー被害に関すること


女性相談
相談先連絡先
熊本県女性相談センター

096‐381‐4454(平日8時30分~17時15分)


来所相談ができます(要予約)。時間は,平日8時30分から17時15分までです。

配偶者やパートナーからの暴力に関すること


DV相談
相談先連絡先
熊本県女性相談センター

096‐381‐7110

(平日 8時30分~22時,土日祝 9時~22時)


来所相談ができます(要予約)。時間は,平日8時30分から17時15分までです。また,月に1回,第4水曜日に,弁護士が対応するDV法律相談も行われています。事前予約が必要です。

妊娠・出産・不妊・思春期の性に関すること


妊娠・出産・不妊・思春期の性に関すること
相談先連絡先
熊本県女性相談センター096‐381‐4340(平日・土曜日 9時~20時 ※正午から13時までを除く)


不妊専門相談について,月1回,第4金曜日に,産婦人科医師が対応する来所相談があります。事前予約が必要です。

この記事へのお問合せ

担当部署:宇土市役所 企画部 まちづくり推進課 市民活動支援係

電話番号:0964-22-1111 (内線:808・809)

お問合せフォーム