障害福祉サービス

2021年10月05日

障害福祉サービス

障害福祉サービスとは、障害者総合支援法に基づくサービスです。日常生活に必要な支援を受けることができる「介護給付」と自立した生活に必要な知識や技術を身につける「訓練等給付」があります。また、指定難病の方もサービスを利用できる場合があります。


対象者

・身体障害者手帳をお持ちの方

・療育手帳をお持ちの方

・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方

・自立支援医療受給者証(精神通院)をお持ちの方

・指定難病の方

・医師の診断書

ただし、介護保険の対象となる方は、介護保険が優先になります。


障害福祉サービスの種類

訪問系サービス
表:訪問系サービス
サービス名内容
居宅介護(ホームヘルプ)自宅で入浴や排せつ、食事などの介助をします。
同行援護視覚障がいにより移動が困難な方に、外出時に同行して移動の支援をします。
行動援護知的障がいや精神障がいにより行動が困難で介護が必要な方に、行動するときに必要な介助や外出時の移動支援などを行います。
重度訪問介護重度の障がいがあり常に介護が必要な方に、自宅で入浴や排せつ、食事などの介助や外出時の移動を補助します。
重度障害者等包括支援介護が必要な程度が非常に高いと認められた方に、居宅介護などの障害福祉サービスを包括的に提供します。
日中活動系サービス
 表:日中活動系サービス
サービス名内容
短期入所(ショートステイ)家で介護を行う方が病気などの場合、短期間、夜間を含め施設で入浴、排せつ、食事等の介護を行います。
生活介護常に介護が必要な方に、施設で入浴や排せつ、食事の介護や創作的活動などの機会を提供します。
自立訓練(機能訓練・生活訓練)自立した日常生活や社会生活ができるよう、一定の期間における身体機能(生活能力)向上のために必要な訓練を行います。
就労移行支援就労を希望する方に、一定の期間における生産活動やその他の活動の機会の提供、知識や能力向上のための訓練を行います。
就労継続支援(A型)一般企業等で働くことが困難な方に、働く場の提供(事業者と雇用契約を結び働く)や、知識や能力向上のための訓練を行います。
就労継続支援(B型)一般企業等で働くことが困難な方に、働く場の提供や、知識や能力向上のための訓練を行います。
就労定着支援一般就労に移行した方が、就労に伴う生活面の課題に対応するため、事業所等との連絡調整等の支援を行います。
療養介護医療の必要な障がい者で常に介護が必要な方に、医療機関で機能訓練や療養上の管理、看護、介護や世話をします。
 居住系サービス
 表:居住系サービス
サービス名内容
共同生活援助(グループホーム)地域で共同生活を営む方に、住居における相談や日常生活上の援助をします。
施設入所支援施設に入所する方に、入浴や排せつ、食事の介護等の支援を行います。
自立生活援助地域での生活を支援するため、定期的な巡回訪問や随時の対応により必要な支援を行います。
 相談支援
 表:相談支援
サービス名内容
計画相談支援地域における自立した生活を支え、障がい者の抱える課題の解決や適切なサービス利用に向けて、サービス等利用計画の作成等によりきめ細かな支援を行います。
地域移行支援住居の確保やその他の地域における生活に移行するための活動に関する相談やその他の必要な支援を行います。
地域定着支援地域生活を営む利用者との常時の連絡体制を確保し、緊急の事態等が起こった場合に適切な相談やその他の必要な支援を行います。


 申請

下記の書類が必要となります。

  1. 介護給付費・訓練等給付費支給申請書兼利用者負担額減額・免除申請書
  2. 計画相談支援給付費支給申請書(PDF 約27KB)
  3. 計画相談支援依頼(変更)届出書(PDF 約30KB)
  4. 障害者手帳または指定難病医療受給者証など
  5. マイナンバーが分かるもの
  6. 障害年金、遺族年金等をもらわれている方はその金額が分かるもの(振込通知書または通帳の写し)
  7. 家賃証明書(共同生活援助を利用する方)

※施設入所や療養介護を利用する方は別に提出書類が必要になります。詳しくは福祉課障がい者支援係までおたずねください。


自己負担額

  • 自己負担額は原則1割負担ですが、世帯の収入状況により月額負担上限額が設定されます。
    ※詳しくは、月額負担上限額表(サイト内リンク)を参照してください。
  • 同じ世帯内に介護保険サービスや複数で障害福祉サービスを受けている場合は、上限額を超えた分を高額福祉サービス費として支給します。


事業所の方へ

過誤請求をされる場合は、再請求される月の5日までに過誤調整依頼書(EXCEL 約45KB)を提出してください。


障害福祉サービス事業所一覧(熊本県)

障害福祉サービス事業所一覧(熊本市)

この記事へのお問合せ

担当部署:宇土市役所 健康福祉部 福祉課 障がい者支援係

電話番号:0964-27-3318

お問合せフォーム