100%天然温泉
地下900メートルから湧く、100%天然のアルカリ性単純温泉です。
大浴場、サウナ、水風呂、うたせ等の入浴設備のほか、52畳の大広間もあり、のんびりとくつろぐことができます。
公営の温泉施設のため低料金であり、ファミリーやグループに人気です。近くには紫陽花の名所として有名な住吉自然公園もあります。
ご利用案内
休館日 | 第1・第3月曜日/ 12月31日~1月1日 |
---|---|
開館時間 | 午前9時から午後9時まで |
入浴時間 | 午前10時から午後9時まで |
入館料 | 大人400円(市民300円)・子供300円(市民200円) |
交通 | JR三角線住吉駅下車→徒歩15分・タクシー3分(約1.2km) |
問合せ | 宇土市健康福祉館「あじさいの湯」(0964-24-3456) |
※入浴時間は午前10時からです。
施設の場所
よくある質問
●家族風呂やサウナはありますか。
→家族風呂はありませんが、サウナは男女それぞれの大浴場にあります。
●ふろの日はありますか。
→ふろの日は設けておりません。なお、割引サービスは下記PDFを御確認ください。
割引サービス一覧:令和6年度割引サービス一覧(PDF 約51KB)
>>その他施設の利用や詳細については、あじさいの湯へお問合せください。
お問合せ先:あじさいの湯 電話:0964-24-3456