パブリックコメント制度とは?

2011年01月01日

宇土市では、市民協働のまちづくりをより一層進めていくため、市政への意見提案制度、いわゆる「パブリックコメント制度」を導入しています。

パブリックコメント制度とは、市の重要な施策に関する計画などを策定していく中で、その計画などの素案を公表し、広く市民の皆様に意見や情報を求め、提出された意見などを考慮して決定していくものです。また、意見などに対する市の考え方も合わせて公表していきます。

この制度を導入するとこによって、政策決定過程における公平性の確保と透明性の向上を図り、市民参加による開かれたまちづくりの実現を目指します。

パブリックコメント制度の概要

1.制度の対象となるもの

次のいずれかに該当する計画や条例などです。

  1. 総合計画など市の基本的政策を定める計画や、施策の基本的な事項を定める計画など
  2. 基本的な制度を定める条例や、市民の皆さまに義務を課す、あるいは権利を制限する条例等など
  3. その他、市長が必要と認めるもの

2.意見の提出ができる方

  1. 市内に在住している方
  2. 市内に事務所・事業所を所有する方
  3. 市内の事務所・事業所に勤務している方
  4. 市内の学校に在籍している方
  5. 対象案件に利害関係を有する方

パブリックコメントの制度の手続の流れ

1.素案の公表・意見募集

作成した案等について、次の方法により公表し、意見の提出を求めます。また、広報でもお知らせします。

  1. 担当課窓口の窓口での閲覧
  2. ホームページ上での公表
  3. 情報公開コーナーでの閲覧

2.意見等を提出

様式は問いませんので、次のいずれかの方法により意見をお寄せください。ただし、「住所」「氏名(団体としてのご意見であれば団体名)」「電話番号」「職種」を明記ください。なお、電話や口頭による意見の提出は受付けできません。

  • 郵便
  • ファクシミリ
  • 電子メール
  • 担当課へ直接提出

3.案の決定・結果の公表

市民等から寄せられた意見等を考慮して、最終的な案を決定します。また、その際、提出された意見等の概要及びこれに対する市の考え方を公表します。ただし、ご意見等の提出者への個別回答は行いません。

  1. 担当課窓口の窓口での閲覧
  2. ホームページ上での公表
  3. 情報公開コーナーでの閲覧
関連ファイル

この記事へのお問合せ

担当部署:宇土市役所 企画財政部 企画課 企画係

電話番号:0964-27-3305

お問合せフォーム