研究授業の様子(4,5,2年の授業の様子)

研究授業の様子(4,5,2年の授業の様子)

2024年11月15日

10月、11月に本校で実施された研究授業の様子を紹介します。

10/2(水)の5校時、4年2組教室では算数「およその数の表し方」の研究授業が実施されました。社会科の学習と関連した、生活に生かすことのできる授業展開でした。

1


11/5(火)の5校時、5年2組では家庭科「物を生かして住みやすく」の研究授業がありました。たくさんの宇城の先生方が参観に来られました。タブレットを効果的に活用した授業展開でした。

2


11/6(水)の3校時、2年1組では国語「ビーバーの大工事」の研究授業がありました。ワークシートを工夫したり、お話ビーバーが登場したりするなど、子どもの興味を引き出す授業展開でした。

3


研究授業では、他学年・他学級等の教員が教室に入り授業を参観し、よかった点や改善点等について話し合い、今後さらによりよい授業を展開することができるようにします。教員も学び続けています。

お問い合わせ

宇土市立花園小学校

電話番号:0964-22-0145