水俣に学ぶ肥後っ子教室に行きました!

水俣に学ぶ肥後っ子教室の様子

2024年07月17日

7月2日(火)に本校の5年生が「水俣に学ぶ肥後っ子教室」に行きました。「水俣に学ぶ肥後っ子教室」は、「環境立県くまもと」づくりの担い手である熊本の子供たちに、水俣病への正しい理解を図り、差別や偏見を許さない心情や態度を育むとともに、環境や環境問題への関心を高め、環境保全や環境問題の解決に意欲的に関わろ うとする態度や能力を育成することを目的に実施しています。「水俣に学ぶ肥後っ子教室」を通して、子供たちが人権や環境について学び、「差別や偏見を許さない心情や態度」や「環境保全活動への実践意欲や態度」を身に付け、さらに、これを自分の生活に生かしながら、実践力へと発展させていくことができるよう学習を積み重ねていきます。

1


2

お問い合わせ

宇土市立花園小学校

電話番号:0964-22-0145