下の写真は、事業所「ぬくもり」での高齢者の方々と4-1児童との交流の様子です。(4-2、4-3は「たんぽぽ」での交流活動でした。)
4年生の総合的な学習の時間「みんなを笑顔に」では、高齢者の方々や幼い子どもたちとの交流活動を通して、思いやりの心を持って行動する力を身につけることをねらいとしています。また、交流活動を成功させるためにグループの仲間と協力したり、話し合いながら発表の練習をしたりすることで、様々な経験を積むことができました。今回の学びを今後の生活に生かしてほしいと思います。子どもたちは、高齢者の方々に喜んでいただけたのが何より嬉しかったようでした。