第4回金融マーケティング教育

2025年10月28日

10月16日に4回目の「金融マーケティング」授業が行われました。今回は5年生の授業の様子を紹介します。

この日は銀行の業務についてのお話がありました。

授業の様子①


銀行の3大業務「お金を預かる」「お金を貸す」「お金を送る」から始まり、いろんな係、入金・出金のための機械、お客様用貸金庫、キャッシュカードについての〇✕クイズなど、多岐にわたって学びました。

活動の様子


最後にお札の数え方「横読み」と「縦読み」を学びました。お札に見立てた紙で練習し、最初は思うように手が動かず、広げることができませんでしたが、講師の方からコツを教えていただくとできるようになって達成感を味わっていました。

授業の様子③

 


授業の様子④


小規模特認校制度について

 宇土小学校・花園小学校の児童は、小規模特認校制度により、網田小学校へ就学することで、上記の金融・マーケティング教育を学ぶことができます。

小規模特認校制度はこちら



お問い合わせ

宇土市立網田小学校

電話番号:0964-27-0006