市議会の傍聴について(お願い)

2023年07月06日

※定例会の日程は「定例会日程(サイト内リンク)」をご覧ください。

ライブ中継

「開かれた議会」の取組の1つとして、市庁舎の1階正面玄関脇(音なし・映像のみ)・4階傍聴ロビー・網津支所・網田支所の4箇所に設置されているモニターでライブ中継を行っています。手続の合間にぜひご覧ください。

傍聴の手続等

傍聴については、宇土市議会傍聴規則(昭和36年議会規則第1号)、宇土市議会委員会傍聴規程(平成13年議会規程第1号)に規定してあります。具体的な内容は下記のとおりです。

項目本会議委員会

傍聴の場所 

庁舎4階議場庁舎4階委員会室
受 付議会事務局議会事務局
手 続

受付で氏名等を記入し、議会事務局職員の指示に従ってください。

受付で氏名等を記入し、議会事務局職員の指示に従ってください。

定 員50人5人
備 考

内容等により、傍聴人員を制限させていただく場合があります。


注意事項

下に掲げる方は、傍聴することができません。
  • 銃器など他人に危害を加えるおそれのある物を携帯している方
  • 酒気を帯びていると認められる方
  • 異様な服装をしている方
  • 張り紙、ビラ、掲示板、プラカード、旗、のぼりの類を携帯している方
  • 笛、ラツパ、太鼓その他楽器の類を携帯している方
  • その他議事を妨害し、又は人に迷惑を及ぼすおそれのある物を携帯している方
また、下に掲げる事項を守れない方は、退場していただく場合があります。
  • 写真、映画等の撮影、録音等をしないこと。
  • 議場における言論に対して、拍手などの方法により公然と可否を表明しないこと。
  • 大きな声でしゃべったり、歌を歌ったり、高笑いするなど、騒ぎ立てないこと。
  • はち巻、腕章など、示威的行為をしないこと。
  • 帽子、外とう、えり巻の類を着用しないこと。
  • 飲食又は喫煙をしないこと。
  • みだりに席を離れたりしないこと。
  • その他議場の秩序を乱し又は議事の妨害となる様な行為をしないこと。
  • 係員の指示に従うこと。

この記事へのお問合せ

担当部署:宇土市役所 議会事務局 議事係

電話番号:0964-27-3335

お問合せフォーム